JDDW 2023 女性医師・研究者プログラム
「女性医師キャリア継続・支援のためのSNS活用法」
期日 | 2023年11月3日(金曜日)14:30~17:00 |
---|---|
会場 | 神戸国際会議場 『国際会議室』(第13会場) |
司会 | 下瀬川徹(みやぎ県南中核病院) 小林美奈子(日本医大武蔵小杉病院・感染制御部) |
司会の言葉
女性医師割合は年々増加傾向にあり,厚生労働省の令和2年の統計では,全体で22.8%,年齢別にみると年齢階級が低くなるほど女性割合は高くなり29歳以下では36.3%と報告されている.若い世代の女性医師は結婚・妊娠・出産などのライフイベントと,専門医取得などのキャリア形成の時期が重なり,思い描くようなキャリア形成ができないことが離職原因の1つとなっている.一方,本邦は超高齢化社会となり医師確保が必要と言われている中,COVID-19のような新興感染症により医療崩壊寸前となり,医師確保は喫緊の課題となっている.女性医師の離職を防ぐには,家庭業務と仕事の両立が重要である.COVID-19によりオンライン化が進み,家にいながら学会やカンファランスに参加したり,以前よりSNSを使用する時間が増えたことにより,新たなコミュニティや人脈が生まれ,同じような問題を抱えているもの同士がつながったり,身近なロールモデルを見つけやすくなっている.女性医師のキャリア形成におけるSNSの活用につき,サイトの立ち上げや,支援等あらゆる立場から議論いただきたい.
JDDW 2023 女性医師・研究者プログラム