最終学歴
昭和 | 48年 | 3月 | 大阪大学医学部卒業 |
---|
職歴
昭和 | 48年 | 6月 | 大阪大学医学部附属病院麻酔科研修 |
---|---|---|---|
昭和 | 49年 | 7月 | 東大阪市立中央病院泌尿器科医員 |
昭和 | 52年 | 1月 | 近畿大学助手 医学部泌尿器科 |
昭和 | 58年 | 10月 | 近畿大学講師 医学部泌尿器科 |
昭和 | 60年 | 4月 | 日本学術振興会特定国派遣研究員およびBritish Royal Societyとの交換研究員として南マンチェスター大学(英国)に留学 |
平成 | 5年 | 9月 | 名古屋市立大学教授 医学部泌尿器科 |
平成 | 13年 | 4月 | 名古屋市立大学病院 病院長(兼任) |
平成 | 17年 | 4月 | 名古屋市立大学大学院 医学研究科長・医学部長(兼任) |
平成 | 26年 | 4月 | 公立大学法人 名古屋市立大学 理事長・学長 |
令和 | 4年 | 4月 | 公立大学法人 名古屋市立大学 理事長 |
主な役職・委員
一般社団法人 公立大学協会 会長
内閣府 防災推進国民会議 議員
文部科学省 科学技術・学術審議会 総合政策特別委員会委員
日本学術会議連携会員
一般社団法人 日本泌尿器科学会 会長
第30回日本医学会総会 副会頭
受賞歴
日本医師会医学賞
中日新聞社 中日文化賞
東海テレビ文化賞
杉田玄白賞
日本泌尿器科学会 坂口賞
KARL STORZ Award 等
受章
紫綬褒章