JDDW2025 (Japan Digestive Disease Week 2025) KOBE

講演演者略歴

特別講演(肝臓)

田中 篤
田中 篤
帝京大・内科

学歴

1988年 東京大学医学部医学科卒業

職歴

1988年4月 聖路加国際病院内科レジデント
1991年4月 東京大学第一内科医員
1993年8月 聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター研究員
1996年4月 カリフォルニア大学デービス校客員研究員
2000年1月 朝日生命成人病研究所研究員
2002年1月 聖路加国際病院内科医幹
2003年7月 帝京大学医学部内科学講座 講師
2006年4月 帝京大学医学部内科学講座 助教授
2011年4月 帝京大学医学部内科学講座 教授

所属学会

日本内科学会、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本消化器内視鏡学会、日本胆道学会、日本免疫学会、日本消化器免疫学会、日本医学教育学会、アメリカ肝臓病学会(AASLD)、アジア太平洋肝臓学会(APASL)、ヨーロッパ肝臓学会(EASL)
日本消化器病学会監事、関東支部評議員、日本肝臓学会評議員、東部会評議員、日本胆道学会評議員、日本消化器免疫学会評議員
Global PBC Group Steering Committeeメンバー

資格

日本内科学会内科認定内科専門医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本胆道学会指導医、アメリカ肝臓病学会フェロー

公職(現在関わっているもの)

厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業))「難治性の肝:胆道疾患に関する調査研究」班 研究協力者・事務局(平成26年度~令和元年度)、研究代表者(令和2年度~)
厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業))「小児期発症の希少難治性肝胆膵疾患の移行期を包含し診療の質の向上に関する研究」班(研究代表者:仁尾正記)研究分担者(平成29年度~現在)
厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業))「IgG4関連疾患の診断基準並びに治療指針の確立を目指した研究」(研究代表者:岡崎和一)研究協力者(平成29年度~令和元年度)、研究分担者(令和2年度~)
日本小児栄養消化器肝臓学会 C型肝炎母児感染小児の診療ガイドライン作成委員会委員(平成27年度~現在)
日本肝臓学会 肝炎診療ガイドライン作成委員会委員(2012年10月~)、委員長(2020年12月~)

Back to Top