東京大学大学院医学系研究科 肝胆膵外科、人工臓器・移植外科
学歴・職歴
1993年 | 東京大学医学部医学科卒業 |
---|---|
1993年~1999年 | 東京大学医学部附属病院、藤枝市立総合病院にて研修 |
1997年 | 東京大学医学部附属病院 肝胆膵外科 助手 |
1999年~2003年 | NTT東日本関東病院外科 常勤嘱託 |
2003年 | 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻博士課程修了(医学博士) |
2003年 | 東京大学医学部附属病院人工臓器・移植外科 助手 |
2008年 | 東京大学大学院医学系研究科臓器病態外科学人工臓器・移植外科 講師 |
2009年 | 東京大学大学院医学系研究科臓器病態外科学肝胆膵外科 准教授 |
2017年~2020年 | 東京大学医学部附属病院 臓器移植医療部 部長 |
2017年 | 東京大学医学部附属病院肝胆膵外科、人工臓器・移植外科 診療科長 |
2017年 | 東京大学大学院医学系研究科臓器病態外科学肝胆膵外科 教授 |
2019年 | 東京大学大学院医学系研究科臓器病態外科学人工臓器・移植外科 教授(兼任) |
2020年 | 東京大学医学部附属病院 臓器移植医療センター 副センター長(兼任) |
(現在に至る) |
免許・資格
日本外科学会(専門医、指導医)、日本消化器外科学会(専門医、指導医、消化器がん外科治療認定医)
日本消化器病学会(専門医、指導医)、日本肝胆膵外科学会(高度技能指導医)、日本肝臓学会(専門医、指導医)、日本移植学会(移植認定医)、日本胆道学会(認定指導医)、日本膵臓学会(認定指導医)
日本腹部救急医学会(腹部救急教育医、腹部救急認定医)、身体障害者福祉法15条指定医(肝臓機能障害)、難病指定医、Fellow of the American College of Surgeons (FACS)
学会・研究会役職
日本外科学会(副理事長(代表理事)、代議員)、日本消化器外科学会(評議員)、日本消化器病学会(理事、財団評議員)、日本消化器病学会関東支部(支部評議員)、日本肝胆膵外科学会(理事、評議員)、日本肝臓学会(評議員(代議員))、日本肝臓学会東部会(評議員)、日本膵臓学会(評議員)、日本肝癌研究会(理事)、日本移植学会(理事、代議員)、日本肝移植学会(理事)、日本臨床外科学会(評議員)、日本癌治療学会(理事、代議員(外科))、日本消化器内視鏡学会(社団評議員)、日本神経内分泌腫瘍研究会(理事)、日本膵・膵島移植学会(評議員)、Member of the Asian-Pacific Expert Committee on the Promotion and Development of Laparoscopic Hepatectomy of Asian-Pacific Hepato-Pancreato- Biliary Association、Ordinary Member of the Research Committee of the Asian-Pacific Hepato-Pancreato-Biliary Association、Scientific Committee Member of Asia-Pacific Primary Liver Cancer Expert Association、Director of International Association of Surgeons Gastroenterologists and Oncologists (IASGO)、Delphi Panel member for EASL Clinical Practice Guidelines on the management of hepatocellular carcinoma 2025