16日 / 15:30-17:00 第6会場
ワークショップ 29
潰瘍性大腸炎のpouch-related complicationへの工夫と対応
司会: |
杉田 昭 |
横浜市立市民病院・外科 |
|
藤井久男 |
奈良県立医大・中央内視鏡・超音波部 |
潰瘍性大腸炎の標準的術式として回腸嚢を作成して肛門(管)と吻合する手術―IAA,IACAが行われるようになり,重症例や難治例は人工肛門なしに潰瘍性大腸炎を克服できるようになった.しかし,「潰瘍性大腸炎は手術で治る」と言うために解決すべき課題のひとつがpouch-related complicationである.早期合併症である骨盤内膿瘍,縫合不全,吻合部離開,pouchが関与するイレウス,肛門部狭窄,晩期合併症である難治性瘻孔,irritable pouch syndromeなどの機能障害,さらに潰瘍性大腸炎の術後に特有とされる回腸嚢炎などpouch-related complicationは患者の術後のQOLを著しく損なう.Pouch-related complicationの予防のための工夫,治療について各施設の経験を集約し,この合併症を克服する指針を得たい.
|